
やめたげてよぉ!の意味

やめたげてよぉ!の元ネタ
イッシュ地方のダンジョン「夢の跡地」にて、ポケモンを略奪する謎の組織、プラズマ団のしたっぱがポケモンのムンナが吐き出す「ゆめのけむり」を手に入れるため、ムンナに暴力をふるっていた。
ベルは普段は大人しい性格をしている子だが、『おら! ゆめのけむり だせ!!』などと発しながら暴力を振るい続けるプラズマ団の卑劣なやり方に耐え切れなくなり、「やめたげてよお!」という悲痛な叫びを発した。
ベルの「やめたげてよぉ!」という言葉で、ベルを可愛いと感じたプレイヤーも多く、ネット上で広く使われることとなった。元ネタでは最後の「お」は大文字となっているが、ネット上では小文字の「やめたげてよぉ!」が使われることが多い。
「おら!◯◯だせ!」から「やめたげてよぉ!」という流れで使われることも。
ベルが「やめたげてよぉ!」と叫んだ直後、プラズマ団の幹部ゲーチスが現れて、したっぱに処罰を与える素振りを見せたところ、したっぱは「謝って許してもらいましょう」と逃げ去っていった。これはムンナが進化した姿であるムシャーナが、「夢を現実にする能力」で見せた偽物のゲーチスで、仲間のピンチにムシャーナが駆けつけてくれたのだ。
ちなみにこのイベント以降、ムンナはベルの手持ちのポケモンに加わる。