戦車道の意味
戦車道とは、アニメ『ガールズ&パンツァー』における架空の武道のことである。
戦車道の元ネタ
『ガールズ&パンツァー』の世界において、戦車を用いて行なわれている武道。現在ではあまり知られていない武芸とされているが、かつては華道や茶道と並び称されるほどの伝統的な文化であり、世界中の女子の嗜みとして受け継がれていた。
礼節のある、淑やかで慎ましく、凛々しい婦女子を育成することを目指した武芸。
世界的に広く認知されており、専門誌「月刊戦車道」というものも出版されている。
基本的には、その戦車本来の乗車定員と役割分担に基づいた乗車人数が必要となる。必要最低人員は車長、砲手、操縦手の3名で、4名では装填手、5名では通信手と、人数が増えるごとに役割が細分化されるため、各員の負担軽減と同時に砲撃の精度や速度と合わせて総合的な戦闘能力が向上する。
試合形式は、相手チームの全ての車輌を行動不能にすれば勝利となる「殲滅戦」。自チームの車輌の中からあらかじめ1輌をフラッグ車として指定し、相手のフラッグ車を先に行動不能とした側が勝者となる「フラッグ戦」の2種類があり、日本戦車道連盟によって指定されるが、公式戦となる全国大会は戦力差を少しでも縮めるため、全試合「フラッグ戦」となっている。予定されるプロリーグでは「殲滅戦」が基本ルールとなっている
公式戦の1回戦・2回戦は参加車輌数が10輌までと規定されており、準決勝では15輌まで、決勝戦では20輌までとなっている