チートの意味
本来の意味合いでは「騙す」「不正をする」「詐欺」「イカサマ」を表す英単語である。ネット上ではゲームデータを書き換えること、不正を疑うほどの凄さの度合いを表す。
チートの元ネタ
主にエミュレーターを使ったゲームプレイなどで内部データを改竄し、プレイヤーの有利な状態にすることを指す。MODを使うことやTASなども広義的にはチートの一種である。
家庭用ゲーム機では開発者用のコマンド、またお楽しみ機能の一つとしてデバッグモードに入れたり、チートコマンドが存在するなど公式にチートが出来るゲームもある。
エミュレータなどによりオフラインで個人的にやる分には問題ないと考える人も多いが、オンラインゲーム等ではチートによるゲームプレイは犯罪行為にあたり、悪質な場合には逮捕に繋がるケースも存在する。
漢字の升がカタカナのチートに見えるため、升で表現される場合もある。
ネットスラングとしてのチートは凄さの度合いを表す場合に使われる。不正を行っているのを疑いたくなるような状態を指す。通常ではあり得ないような度を超えた状態を揶揄、批判する意味合いを備える場合もある。
動画サイトや掲示板においてはこちらの意味合いで使用されるのがほとんどで、アニメなどの作品で他の登場人物に比べて突き放すほど圧倒的に優れている場合などでチートと呼ばれたりする。